ちび(赤ちゃん)が出て来たいときに出ておいで〜と思いつつ、
でも早く会いたいから早く出ておいで〜とお腹に話かけてしまっている私がいます(笑)出産に向けてなるべく沢山動くようにしていて、
少しでも安産になるように私が日々実践していることをまとめたいと思います。
運動

スクワット
私は大体、20回×2セットを目安に行っています。
スクワットのやり方はyoutubeで調べて、無理のない程度に行なっています。
あまりやり過ぎてしまうと子宮口が固くなり、逆効果になってしまうので注意が必要です!!
階段昇降(踏み台昇降)
家の階段で大体15分程度を目安に行っています。雨の日でも家の中で出来るのでとても良いです!
もっと長い時間できる人はやっちゃっていいと思いますが、私は自分の体力的に15分が限界です。。
お腹も大きく足元が見えにくいので、踏み外さないように気をつけながら行っています。
雑巾掛け
これも良く聞く定番です!
四つん這いの姿勢になりながら、家の雑巾掛けを行っています。これは、たま〜にですが・・・
この時に、ヤンキー座りや小学生みたいにお尻をあげ過ぎたりせず、
必ず四つん這いの姿勢になるのが良いみたいです。
お家も綺麗になるし運動にもなるし、気持ちが良くて一石二鳥ですね^^
散歩
これは天気の良い昼間に30分〜1時間程度行っています。
我が家は何せ田舎なので、周りは田んぼや川ばかりで、昼間でも人が全くいません。(おじいちゃんが畑仕事してる程度)
自然の空気をいっぱい吸いながら、たまに出没する獣に警戒しながら(怖)、たまに歌を歌いながら歩いています。
変わりばえのない景色ですが、外の空気を吸うことによってとても良い気分転換になってます!
お腹が張ったり、何か違和感を感じるようであれば無理せず中止するようにしましょう。
ジンクス系

信じるか信じないかは自分次第ですが、
あくまでジンクスなので願掛け程度に思っておいた方が良いと思います。
焼肉を食べる
これは、焼肉を食べると陣痛がくるという、妊婦さんの間では有名?なジンクスです。
この前、家族の希望でたまたま焼肉を食べに行く機会がありました。
このジンクスを何となく知っていた自分は、「お!もしかして、これは運命じゃない?今日来るんじゃない?」
なんてワクワクしていましたが、陣痛がくることは一切ありませんでした。(笑)
オロナミンCを飲む
これも、オロナミンCを飲むと陣痛がくるという、よく聞くジンクスです。
もともと炭酸系のドリンクが好きなので、母親に頼んで大量に買ってきてもらいました!
気が付いたら飲んでますが、今だに陣痛は来ていません。(笑)
オロナミンCはカフェインも含まれているので、1日1本までにしています。飲み過ぎ注意です!!
ラズベリーリーフティーを飲む
これは口コミやSNSなどを見て唯一、信憑性がありそうです!
ラズベリーリーフティーには子宮収縮作用があるみたいなので、飲み始めるのは臨月入ってからの方が良いかと思います。
私もお産に向けて、安産になると信じながら、毎日朝と夜に1杯ずつ(計2杯)飲んでいます。
甘すぎず酸っぱすぎず飲みやすくて私は好きな味です^^
ちなみに飲んでいるのは、AMOMAの下記商品で私はAmazonで購入しました。
お産は個人差があるし、結局は赤ちゃん次第だと思います!
焦りすぎず残り少ない時間、胎動を楽しみながらマイペースに過ごして行きたいと思います。